〜自転車博物館 自転車散歩〜
先日、自転車博物館さんが定期的に開催しているサイクルイベントに参加してきました💗
「堺 サイクルイベント」といえば自転車博物館!
といってもいいぐらい初心者が調べてもすぐに出てくるサイクルイベントです(^^)
インストラクターさんも含めて19人での自転車散歩。
皆さんとても優しくて和やかな3時間でした✨
🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲
19台、並べるとこんな感じ(笑)
最初は大浜公園の中にある「日本一の山」へ!
6,97mの蘇鉄山(そてつやま)
大阪で一番低い山といえば天保山。
ですが、一等三角点の設置されている山としては蘇鉄山が日本で一番低いんだそうです!
登山口から1分足らずで登頂出来ます☺️
登ると「神明神社(しんめいじんじゃ)」で登頂証明書を頂けますよ〜👌
50円以上のお賽銭で発行というほっこりシステム。
お次は旧堺燈台へ!
現存する日本最古の木造灯台だそうです!
知らなかった〜😅
1877年に建てられたそうで、141年も前に建てられたものがこんなに綺麗に残ってることに感動✨
お次は堺の人は「乙姫さん」って呼ぶ「竜女神像(りゅうじょしんぞう)を観に行きました。
写真がない…💦
利晶の杜で甘いものをパクパク🥨
利休ロール
冷たくて美味💗
夏休みの子ども達で賑わっていました✨
最後は緑化センターで解散だったので、
解散後寄り道してまいりました(*´ω`*)💕
昆虫標本展が開催中です♪
虫は苦手やけど、一見の価値ありでした★
まとめると今回のコースはこんな感じ 🕊
↓
大仙公園⇒仁徳天皇陵⇒京町通⇒南宗寺⇒土居川(旧堺市堀)⇒大浜中町26号線⇒大浜公園⇒旧堺灯台⇒神明神社⇒フェニックス通り⇒利昌の杜⇒安井町⇒京町通り⇒仁徳天皇陵⇒大仙公園⇒緑化センター⇒自転車博物館 走行距離13㎞
ヘルメットと手袋があればママチャリでも大丈夫!
ご興味ある方はぜひぜひ参加してみませんか?☺️
堺にはまだまだ知らない素敵な場所がある!
〜 Love sacay 〜 amikoでした(^^)
![]() 【お買い物マラソン】送料無料 OGK KABUTO オージーケー・カブト サイクルヘルメット REZZA レッツァ 自転車用サイクルヘルメット ランキング 軽量で安全サイクリングに最適通勤や通学にも大人用自転車の九蔵 あす楽 RSL
|